
私は現在音楽を生業にして生活しています。
しかし音楽制作だけで生活したり、ミリオンヒットを出して印税生活なんてのはもうずっと昔の話になってしまいました。
今では一発音楽で当てたところでたかが知れていますし、稼ぐのもどんどん苦しくなってきている業界なんです。
現に私の場合、このコロナ禍ということもあり、本業である音楽制作よりも色々やっている副業のほうが稼げているというのが現実です。
私は音楽は趣味として楽しくやり、その他に収入源を多く確保しようという思考にだいぶ前から切り替えています。
副業で稼ぐにはまず情報に敏感になること。
稼げる職業というのは移り変わりも激しいです。
特に新しく出てきた仕事などはライバルの少ない時期に始めると圧倒的に稼ぎが出しやすいと感じています。
最近は副業といっても多岐に渡ります。
日本では未だ副業をしていない人は多いにしても、将来的には副業をしない人はいなくなると私は考えています。
そうしないと収入面で生活が厳しい、または老後を生き抜くことが難しくなってくると予想しています。
だからこそ収入を一本化せず、副業でも安定する収入を確保し、常に最新の情報を仕入れアップデートをし続けていくことが大事なんです。
そうでなければ、世の中の流れはどんどん早くなって、稼げる人と稼げない人の差はどんどん開いていくことでしょう。
最近だとアメリカの大統領選挙でバイデン氏が当選しましたね。これにより貧富の差はさらに広がってくると感じています。
もちろんこれはアメリカだけの問題ではなく、日本でも貧富の差はどんどん開きつつあります。
ここで頑張ることをせずに貧しいまま苦しい生き方を続けるのか、はたまた副業で新しい道を模索し続けるか。生き方はあなた次第です。
私は少しでもいい未来を作りたいと考えてる方の為に、自分が仕入れた最新の情報をここで紹介していきたいと思っています。
前置きが長くなりましたが、それでは本題に参ります。
Contents
世はまさに動画戦国時代

さて、私が最近力を入れているのが動画マーケットです。
今のYoutubeを見てください。世はまさに動画戦国時代といえるほどたくさんのコンテンツと人にあふれ、有象無象と一部のカリスマがひしめき合う混沌とした世界になっています。
今このYoutubeに参入しているのは、元からTVなどでも名前が売れているようなタレントさんや芸人さんが多いです。
そんな人たちと一般人が競い合い、新しくこのマーケットに足を踏み入れても勝ち抜くのはほぼほぼ難しいでしょう。
そこで私はもともとスキルのあった動画編集で仕事をはじめたわけですが、正直一本の編集だけでは労力と収入につり合いが取れません。
私も自分で動画を作成して投稿をはじめてはいるんですが、いかんせん再生回数は伸び悩んでいました。
Youtubeでおいしいのは広告動画の再生からくる収益です。これを手にせず編集だけでしか収入が得られないのはもったいない。
どうにかして動画を収益化して、安定した収入を得ることはできないだろうか?
そう考えた私はまず動画のマーケティングから学んでみることにしました。
色々調べていたところ、どうやら動画マーケティングを教えている専門の機関があるということがわかりました。
私はこれだ!と思いすぐにコンタクトを取りました。
それが「VSEOオンラインアカデミー」です。
普通の専門学校であれば技術や資格を在学中に取得し、卒業とともに就職先を探す形になりますが、「VSEOオンラインアカデミー」は在学中に学びながらも稼ぎ始めることができるというんです。
これなら1~2年勉強の期間にあてなくても、すぐに実践からはじめることができると考え私は受講することを決めました。
真似ぶというのは学ぶの語源。実際に稼いでいる人から指導してもらうのが一番効率がいいのです。
私はVSEOオンラインアカデミーで動画配信業界のマーケティングを学ぶことにより、動画の収益化に成功。今では立派な副業として稼ぎを出しています。
VSEOマーケターという稼ぎ方は今まで全く知らなかった世界で、斬新でとても面白い職業です。
普通に生きているうえでは知りえない知識などもたくさん学べるのでとても楽しいです。
動画編集やトーク技術等、特別なスキルは全く必要ありません。
学んだことを実践しているうちに一生モノのスキルが獲得でき、稼げるようになっています。
怪しい詐欺?VSEOオンラインアカデミーとは

オンラインアカデミーとはいうものの、こういうのって高額な授業料を請求されたり、教材を買わされたりするんじゃないの?
あなたは今そんなことを思っているんじゃないでしょうか。
わかります。その不安はもっともとです。むしろなんでもかんでも信じずに不安に思ってください。
実際にそういったあくどいことをしている業者ももしかしたらいるかもしれませんから。
そういった詐欺に引っかかってお金を無駄にしないためにも、下調べは非常に重要です。
私は自分が学ぶためにお金は惜しみませんが、その分きちんと学べる教材であるかは徹底的に調べあげ、自身が納得したものだけにお金を出します。
私も受講前は徹底的にVSEOオンラインアカデミーについて調べました。
そういった経験や実際に受講してみたことを踏まえて、VSEOオンラインアカデミーを紹介していければと思います。
VSEOオンラインアカデミーのカリキュラム
VSEOアカデミーとは、VSEO(Video Search Engine Optimization)を学ぶことができる日本で唯一のオンラインアカデミーです。
VSEOについては後述で詳しく説明させていただくとして、このアカデミーでは実際に何を教えているのか?
皆さんが気になっているところだと思います。
VSEOオンラインアカデミーで主に学ぶこととしては次の通りです。
・再生数を稼げる動画の作り方
・最短で収益化を達成できるやり方
・動画制作の経験がなくても簡単に動画を作るやり方
・参入するジャンルの見極め方
・ヒットするタイトルの法則
・最新のバズり手法
などなど、他にもたくさんのノウハウを学ぶことができます。
これは実際に素早く動画を収益化している人ではないと説明することができません。
現在活躍しているトップYoutuberさんは、長い期間試行錯誤を繰り返してきて今の地位を確立しています。
私たちは今からそんな時間をかけて試行錯誤を繰り返す必要はありません。
今わかっているノウハウを正しく使えば収益かは簡単にできてしまうからです。
VSEOオンラインアカデミーの利点
受講中からすぐに稼ぎ始めることができる。
VSEOオンラインアカデミーは学び始めたことをすぐに実践することができます。
動画を収益化するまではどうしても時間が必要になりますから、早く動けるに越したことはないですね。
ここはほかの専門学校にはない良いところだと私は感じています。
一生モノのスキルを習得し、キャリアアップも目指せる。
そしてここで学べるスキルは、ここから上場する市場では働ける一生モノのスキルです。今後のキャリアアップや転職にも役立ち、尚且つ事業を起こして独立することも可能でしょう。
私のようにやりたいことを本業として自由にやりつつ、副業としてVSEOで食べていくことも十分に可能です。
そのために必要な知識を身に着けるための勉強は何事においても必ず必要になります。
VSEOオンラインアカデミーでは必要な知識を余すことなく教えてくれるので、現時点で編集や撮影などの技術がなくても必ず動画業界で活躍できるようになります。
在宅で学び、在宅で働くことができる。
学ぶ場所もオンラインで可能なのですべて自宅で完結するのがとてもいいところですね。
仕事での問題点として多くあげられるのがやはり対人関係です。
対人関係が原因で仕事がうまくいかなかったり、せっかくの仕事を辞めてしまったりと、人間社会において切り離せないのが対人スキルです。
ましてや現在はコロナ禍ということもあり、対人ストレスを全く受けないのは現代においては非常に素晴らしい働き方だといえるでしょう。
また時間がなく忙しい人でも好きな時に動画で勉強ができ、空いた時間に働けるので副業としてとても優れていると思います。
VSEOオンラインアカデミーの気になる料金は?
VSEOオンラインアカデミーは当然受講するのに料金がかかります。
受講料は以下の通りです。
・VSEOオンラインアカデミー 300,000円
・VSEOオンラインアカデミー エリートコース 600,000円
VSEOオンラインアカデミーのいいところは学び始めてからすぐ実践に活かせるところです。
はっきり言ってしまえば受講料はうまくいけば2~3か月もあればすぐ稼げます。
初期費用としては少し高く感じるかもしれませんが、専門学校と考えれば値段としては安いほうだと思います。
私はエリートコースを受講していますが、この投資額で一生モノの職人技術が身につくのは長期的に見てかなりお得です。
私は必要な知識と技術のための勉強には、必ずお金を払って学ぶことにしています。
これは対価としては当然のことなのですが、最近では「お友達なのだから無料でやってくれ」「値段が高いからもっと安くやってほしい」といったことをいう人が多すぎます。
情報というものの価値は皆さんが思っているほど安くはありません。その情報を手に入れた先にあなたがどれだけの利益を生めるのか、それをよく考えて自分に投資をしてください。
なんだか愚痴っぽくなっちゃいましたね、すみません(笑)
失敗しないためにVSEOオンラインアカデミーの運営会社を調べてみた

自分が怪しいと感じたときは母体の会社を調べてみるのも一つの手です。
会社の住所などが出ない場合は怪しい場合が多いです。またダミーの住所が書かれていた李することもあるので、調べる時は住所も調べることをおすすめします。
VSEOオンラインアカデミーの運営会社は「Vconnect合同会社」という名前ですね。
所在地は「沖縄県宜野湾市宜野湾2-5-12 タウンコートSun201」となっています。
住所の存在も確認できますし、登記をして会社としてきちんと運営されていますね。
会社を立てるのは誰でもできますが、お金がかかったり手続きがめんどくさかったりしますからね。
VSEOオンラインアカデミーはすでに多数の実績があるようですし、信頼に値する情報ではないでしょうか。
VSEOオンラインアカデミーの「モン」とはどういった人物なのか?

モンさんはVSEOアカデミーで校長を務めていらっしゃいます。
著書はAmazonランキング1位を獲得しており、自身もVSEOマーケターとしてバリバリ活動しています。
企業を対象にVSEOコンサルも行っており、現在コンサルは一年待ちだそうです。
モンさんの実績をまとめるとざっと以下のような内容になります。
1、たった4本の動画で134万再生
2、1チャンネルあたりの収益平均が53.2万円
3、0からスタートして半年で月間広告収益300万円
実際の金額を目にするとそんなに稼げるのかと驚きますね。私も早くこうなりたいです。モンさんはこれまで延べ800人以上の生徒にVSEOを教えてきており、卒業生の中には年収1000万円越えを達成している人もいます。
月間広告収入30万円を達成しているのは300人以上。
これは驚異的な数字ではないでしょうか。
モンさんが掲げる3つのルール
モンさんはVSEOを教えるにあたって3つのルールを設けています。
①素直に行動すること
人間は自分の経験や知識で物事を判断してしまいます。ですがそれでは取る行動が狭められていき、ほとんど同じような結末をたどるようになります。
まずは思ったことを素直に行動すること、その行動から次にどうすればいいかを考えることが大事です。
考えるだけで行動しないのは一番ダメなパターンです。何かをやった気になって何もやっていないのは全く成長しません。
大事なのは物事の本質をとらえる力、そして人を頼る力が必要です。自分の考えだけで行動してしまいそうなときには人の意見を聞いたり、新しい知識を得たなら何度も復習し自分の中に落とし込む。
素直に行動しながら考えられる人が成功するパターンです。
②途中であきらめないこと
当然ですが初めて取り組むことが最初からうまくいくことは稀です。
うまくいかないからといったやり始めたことを途中でやめてしまうのは非常にもったいないこと。
結果が出るまでは行動→検討→修正の繰り返しです。
③自分の人生は自分で作るものと自覚すること。
今の自分の人生を変えたければ、今までの習慣を変えるしかありません。
人は習慣で生きるものなので、今から頑張ろう!と意気込んでも習慣がそれをさせてくれません。
まずは習慣、そして環境を変えることが一番です。
自分の感情を信頼してはいけません。自分をコントロールするのは環境が全てです。
自分の人生を作り上げる環境を作り上げる能力。これが何より大切です。
「VSEO」とは何か?

VSEOとはいったいなんなのか?
あまり見られない単語なので皆さんにとっては馴染みはないかも知れません。
ですが皆さんの身近に多く存在しているものでもあります。
代表的なものがYoutubeであったり、最近では電車内の広告も動画になってきましたよね。
エレベーターの中にもモニターが設置してあったりして、何もすることがない時はついつい見ちゃいませんか?
動画広告はもはや私たちの生活とは切り離しができないものになってきているんです。
VSEOとは「Video Search Engine Optimization」の略です。
SEO(Search Engine Optimization)は、Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンでユーザーが検索した時に、自分のブログやサイトをなるべく上位に表示させ、より多くのアクセスを集めさせやすくするための技術です。
つまり「Video Search Engine Optimization」とは、Youtubeなどの動画検索エンジンにおいて、自分の動画を上位に表示させるための技術なのです。
最先端の動画専門アクセス最適化技術として、アメリカではすでに大流行しています。
これから先5Gが導入されることにより、スマホなどでも動画がさくさく見れるようになります。これにより動画市場はさらなる拡大が予想される為、世界中がこの技術に注目をしています。
近年、動画広告市場は拡大し続け、2019年には2,592億円、2020年には3,289億円という巨大なマーケットとなっています。このままいけば2023年には5,065億円というかつてないほどのスピードで市場は成長するといわれています。
パソコンやスマホ、そして5Gの普及により動画市場の需要はまだまだ広がっていきます。そこでこの動画マーケットでいかにして稼ぐか、というのがマーケティングです。
動画マーケットの市場
現在のYoutubeを見てみましょう。
ヒカキンさんやはじめしゃちょーさんなどの昔から活動している一部のトップユーチューバー。
そして最近ではテレビで活動しているタレントさんや芸人さんといったもともと知名度を持つ方たちが続々と参入しています。
これにより今から一般人が一からYoutubeをはじめて収益化を出すのはかなり難しいといわれています。
動画市場は拡大していく一方で、この巨大なマーケットに対して指をくわえて見ていることしかできないのでしょうか?
答えは「No」です。
今までの「動画にアクセスを集めるための工夫」だけではあなたの動画は他の数多の動画の中に埋もれてしまいます。
動画を見る人数には限りがあります。そしてライバルはYoutubeの動画だけではありません。テレビだってゲームだってみなユーザーの時間を奪い合っている状況です。
この熾烈な競争を抜きんでることは生半可なことではありません。
VSEOマーケターは視聴者を集めやすい市場を分析することで、この過酷な環境下で戦いやすい場所を選び勝てる戦術をとるわけです。
VSEOマーケターの登場
VSEOマーケターとは動画でアクセスを集め広告費を稼ぐ人のことを指すわけではありません。
先ほども説明したように既に出来上がったマーケットに参入し成果を上げるのは至難の業です。
そこでVSEOマーケターはなにをするのか?
それは「視聴者を集めやすい動画市場を発見・分析する」ことです。
釣りで例えると、人気の釣れるスポットではなく穴場の魚がたくさんいるスポット見つけだしてくる人のことなのです。
もともと需要のある所に対して動画を作るので、再生回数を伸ばしやすく、ユーザーをつかみやすいのが特徴です。
このVSEOマーケターという新しい職業はアメリカ発祥で今世界的に注目を集めています。
VSEOマーケターの収入は主に二通り。
動画広告によって収入を得ること、そして企業へレポートを提出することで収入を得ることです。
動画広告は詳しく説明をしなくても皆さんある程度ご存じかもしれませんが、Youtubeなどの動画サイトは収益化という項目が設定されており、ある程度再生時間とチャンネル登録者数を持っている人は再生回数などに応じて広告費を得ることができます。
そしてもう一つ、動画制作以外では企業に対して動画広告をいかに活用できるか、またジャンルとして伸びやすい動画のレポートを提出することで報酬を得るやり方があります。
後者はある程度経験が必要になってきますから、最初はまずは動画制作により経験値を積んでいく形になると思います。
このVSEOマーケティングのすごいところは「費用対効果が高いこと」と「再現性が高いこと」
つまり誰にでも再現できて効果も上げられるというわけです。
動画編集などのスキルは不要。(後々身に付きます)
顔出しも不要。
スマホ一台あれば場所を問わず働ける。
忙しい人でも副業として取り組むことができ、場所や時間に縛られることのない、まさに次世代の働き方といえるでしょう。
VSEOオンラインアカデミーの口コミや悪評がないか調べてみた

実際に受講されている方の声
VSEOオンラインアカデミーを受講されている方にインタビューをさせていただきました。
一部のコメントを原文のまま掲載させていただきます。
まさか自分が社長になるなんて思ってませんでした(30代会社員、男性)
今まで色んな副業をやってみましたがいまいちうまくいかず、長続きしないうえに収入もあまり増えませんでした。お小遣いが月に2,3万円増えた程度です。
そんな中コロナの影響を受け会社の給料も減給となってしまい、いよいよ雲行きが怪しくなってきたところにVSEOの情報を見つけました。最初はすごく怪しんでたんですが、在宅で好きな時間にできることに惹かれ始めてみました。動画編集などやったことなかったのですが、顔出しも編集技術も必要なく、スマホ1台であれよあれよと収益化までたどり着きました。
今は会社を辞め新しく起業しました。この技術があればこの先食べることに困ることはなさそうです。本当にいい投資をしたと思います。
憧れだった愛猫と自由きままな生活(40代主婦、女性)
私はもともとYoutubeで猫や犬などの動物の動画を見るのが大好きで、私自身も飼っている猫の動画をスマホで撮って投稿をしていました。ですが動画でお金を稼ごうという意識は全然ありませんでした。私のかわいい猫様の動画をいろんな人に見てほしかっただけなんです(笑)
そんな中友人がYoutubeの動画が月収30万以上あるという話を聞き、私も動画でお金を稼げるかもしれない!と動画投稿に対する意識が少し変わっていきました。その友人がVSEOオンラインアカデミーで勉強をしているというので、私も悩んだ末に受講を決意しました。ちゃんとした動画を作るようになって視聴者層にも狙いを定めたところ動画の収益化に成功したんです!
今では私も友人も動画投稿だけで生活できるようになりました。
やりたいことをやりながら生活できるのがすごく楽しくて本当に感謝しています。
講座内容が具体的でとても勉強になりました(20代フリーター、男性)
Youtubeの動画投稿はやってみたいと思っていたんですが、正直ハードルが高いなって思っていたんです。動画を収益化するまでが地味に長いですし、ライバルが多すぎて自分の動画ではやっても埋もれちゃうんだろうなって考えてました。
色んな情報を集めてみたんですがどこも「本気になってやれば」という精神論が多くて、具体的な方法が知りたいのにやきもきしてました。そんな時に見つけたのがVSEOオンラインアカデミーでした。フリーターには受講料が結構高く感じたんですが、オリエンテーションの動画を見て受講を決めました。勉強を始めるのと同時に動画投稿も初めて見たんですが、収益化の条件もあっさり達成できて、今では受講料以上の収益を上げています。
今でもバイトはたまにやってるんですが、正直動画投稿だけでめちゃくちゃ稼げてます。思い切って飛び込んでみて本当に良かったです!
会社に縛られない生き方ができるようになりました(40代自営業、男性)
今回のコロナ騒動を機に会社を辞め、フリーランスですべて在宅での仕事に切り替えました。収入を安定させるため副業を探していたところVSEOオンラインアカデミーなるものを見つけました。
Youtubeは以前から個人的に動画投稿をしており、微々たるものですが収益もあったのですが、会社を辞めて時間ができたこともあり、VSEOオンラインアカデミーで学びながら真剣に動画制作に向き合ってみたところ、再生回数が日に日に伸びていくのがわかりました。
今では数字を追うのが楽しくて、どんな動画を作ろうかと毎日頭をひねりながら楽しく過ごしています。VSEOオンラインアカデミーに入る前は将来に対して不安しかありませんでしたが、今は何が起きても大丈夫だと思えています。
悪評はあるのか
私もVSEOオンラインアカデミーを受講されている方全員と顔見知りではないので、すべての人に対して調査をしたわけではありませんが、少なくともVSEOを学んで役に立たなかった、詐欺だと言っている人は見受けられませんでした。
SNSなどでも調べてみましたが、悪い評判というのは特になさそうです。
ただ動画が収益化して稼げるようになるまでどうしても個人差があります。
先ほどのモンさんの掲げている理念にもあるように「途中であきらめないこと」が大事です。
中途半端になってしまうことがお金も時間も無駄になりますからね。
実際にVSEOオンラインアカデミーで学んだ私の嘘偽りない感想

はじめは動画がヒットするにはどこかでバズるしかないと考えていました。
ただそれは宝くじが当たるように祈るようなもので、なかなかうまくはいきませんでした。
しかしVSEOオンラインアカデミーでマーケティングを学び、自分が狙った通りに動画を投稿できるようになり、確実に数字が伸びるようになりました。
これは動画だけでなくほかのどんなジャンルにも活かせるマーケティング技術です。
これからの動画市場はもっと活性化していくでしょうが、動画からまた新たなプラットフォーム移ったとしてもこの技術は通用するでしょう。
本当に一生モノのスキルを身につけられたと感じています。
モンさんには感謝しかありません。
最後に

これからの時代を生き抜くためには、個人レベルで技術を持っていることはもはや必須と言って過言ではありません。
会社におんぶにだっこではこの先必ず生きていくことは難しくなります。
新型コロナウイルスの影響で日本では800万人もの人が職を失い、給料が下がったりと悲惨な状況ではあります。
ですが悲観しているだけでは現実は変わりません。
この厳しい状況をチャンスとと捉え、新しい稼ぎ方を模索し続けるしかないのです。
諦めたり、考えることを放棄していてはすぐに貧困層に入ってしまいます。
VSEOオンラインアカデミーを受講するまでは、将来に対して不安しかありませんでした。
しかしなぜ不安に思うのか漠然と考えてみたところ、それらは全て同じ結末に起因する恐れだと気づいたんです。
それは「死」です。
仕事がない→お金が稼げない→生活ができない→食べるものがない→死
VSEOを学んでもうまくいかないかもしれない→うまくいかなければお金が稼げない→お金がない→死
結局恐れているのは「死」なんです。
でも人間って最終的には誰しも平等に死は訪れます。
なら今不安を感じて何もしないよりも、何かチャレンジしてるほうが絶対にいいですよね?
未来を悲観して何もしないでいるより、一歩踏み出して頑張っているほうが不安は感じないものです。
今迷ったり将来に不安を感じてるあなたも、必ずいい結果が迎えられると信じています。
一緒に頑張りましょう。
それでは。